最新の記事
-
パソコン組み立てからの成長
2023年9月13日 -
障がい学生支援課
2023年8月25日 -
令和5年9月「おしゃべりサロン」募集開始
2023年7月8日
二学期に入り少し落ち着いてきました。 6月の話を今頃ですが、面白い展開なのでご紹
本日、麗澤大学の障がい学生支援課でコーディネーターの方と面談の機会をいただきまし
令和5年 9月の子育て相談「おしゃべりサロン」のお知らせ 開催場所や内容が変わり
発達障害をもつ子どもと保護者への支援、及び関わる全ての機関や人との連携を目的に活動。
特別支援教育といわれても、わが子に必要な内容が分からないとよく聞きます。
必要な支援を受けるためには、子どもの実情を知り、相談・医療機関や通っている教育機関と連携することも大切だと考えます。
ただ、保護者が安心できるところまで迅速に動くことはなかなか大変です。
そこで、子ども本人が必要な支援を得るために、保護者や関わる全ての方々との協力及び支援を行っています。